南海和歌山港線・駅名一覧
(各駅名をクリックすると、その駅の紹介へジャンプします。)
南海和歌山線は和歌山市〜和歌山港間を結ぶ路線です。
和歌山港では南海フェリーの四国航路「南海四国ライン」に連絡しています。
大阪方面から徳島への連絡線の役目を果たしている路線でもあります。
ですが、高速バスが主流になり利用者は減少傾向。
お得なきっぷなどで集客していますが、列車本数も少ないので今後が危ぶまれます。
一日数本、難波からの直通列車(特急)があります。
かつては途中駅が3駅あり、和歌山港から先に水軒という駅もありました。
水軒駅は2002年5月26日に廃止、途中駅3駅も2005年11月27日に廃止されました。
全線単線です。
開業は昭和31年(1956年)5月6日で和歌山市〜和歌山港間。
(画像は下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)
(☆は新着画像。miniは携帯での撮影です。)
☆[NK45]和歌山市(わかやまし)駅 (2016/11/19一部更新)
和歌山市にある駅です。
駅の開業は明治36年3月21日
かつては大型百貨店が入っていた駅ビルでしたが百貨店が撤退し閑散としています。
現在、建て替え工事が始まっているようです。
JR和歌山駅へはJR線利用で5分ですが、バスが10分に1本あり中心部へはバスの方が利便性がよさそうです。
画像⇒ 駅舎・改札口・縦列停車(奥が和歌山港線)・和歌山港行・車庫
主なスポット・・和歌山城(バス )
のりかえ→南海加太線(加太方面)
のりかえ→南海本線(難波方面)
のりかえ→JR紀勢本線
☆[NK45-1]和歌山港(わかやまこう)駅 (2016/8/28)
和歌山市にある駅です。
駅の開業は昭和46年3月6日
改札口を出て右手に進むと、フェリー乗り場への連絡通路に続いています。
基本的には無人駅ですが、列車到着時には南海フェリーの職員が改札口で案内を行っています。
駅のトイレは男女共同でエレベーターなどの設備はありません。
駅周辺には和歌山港に関する多く建物があります。
フェリーに接続したダイヤになっているのもあり、1日の列車本数は平日が14本、土休日が11本です。
1980年には利用者が約役3000人いたこの駅ですが、2015年現在450人ほどに減少しています。
時刻表・フェリーのりばへ1・フェリーのりばへ2・フェリー案内・ホームからフェリー