豊橋鉄道 渥美線は新豊橋と三河田原を結ぶ路線です。
沿線から豊橋などへの通勤・通学路線となっています。
三河田原では伊良湖岬方面へのバスと連絡しています。
全線単線です。
すべての駅でICカードの利用可能です。(IC専用の簡易改札機)
路線の開業は大正13年(1924年)1月22日で当時の渥美電鉄により高師〜豊島間でした。
(画像は各駅紹介の下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)
(☆は新着画像。miniは携帯での撮影画像です。)
[1] 新豊橋(しんとよはし)駅
愛知県豊橋市にある駅です。
駅の開業は昭和2年(1927年)10月1日
JR・名鉄線との乗換駅です。
駅舎は3階建てのコンパクトなビルになっていて1階に改札口があります。
のりかえ→名鉄本線
[2] 柳生橋(やぎゅうばし)駅
駅の開業は大正14年(1925年)5月1日
[3] 小池(こいけ)駅
駅の開業は大正14年(1925年)5月1日
[4] 愛知大学前(あいちだいがくまえ)駅
駅の開業は大正13年(1924年)4月25日
[5] 南栄(みなみさかえ)駅
[6] 高師(たかし)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[7] 芦原(あしはら)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[8] 植田(うえた)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[9] 向ヶ丘(むこうがおか)駅
駅の開業は昭和34年(1959年)1月16日
[10] 大清水(おおしみず)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[11] 老津(おいつ)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[12] 杉山(すぎやま)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[13] やぐま台(やぐまだい)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[14] 豊島(としま)駅
駅の開業は大正13年(1924年)1月22日
[15] 神戸(かんべ)駅
駅の開業は平成元年(1989年)7月10日
☆[16] 三河田原(みかわたはら)駅(2020/5/12追加)
愛知県田原市にある駅です。
駅の開業は大正13年(1924年)6月10日
愛知県内の鉄道の駅では最南端に位置する駅です。
駅前からは伊良湖岬方面のバスに連絡しています。
4番線までホームがありますが、通常3、4番ホームは使用されないとのことです。