<PR>モッピー!お金がたまるポイントサイト

[U] JR万葉まぼろば線(JR桜井線)(奈良〜桜井〜高田)駅紹介

桜井駅ホーム巻向駅



JR万葉まぼろば線は奈良〜桜井〜高田を結ぶ路線です。

2010年3月13日からJR桜井線の愛称として「万葉まぼろば線」とされています。

沿線には愛称のとおり万葉集に詠まれた名所や史跡が多いです。

列車の運転は日中、奈良〜桜井で1時間に2本、桜井〜高田で1時間に1本。

なお、奈良から桜井線桜井・高田経由で和歌山線の和歌山まで直通する列車が多く運転されています。

天理教関連の祭礼やイベント時には臨時列車が運転されます。

路線の開業は1893年5月23日に当時の大阪鉄道により高田〜桜井間でした。


(画像は下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります)

(☆は新着画像。miniは携帯での撮影です。)

<PR>日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


最終更新日 22/7/29 天理・畝傍駅 




奈良(なら)駅 (22/1/17更新)

駅名標

奈良市にある駅です。

駅の開業は明治23年12月27日

駅舎が建て替えられて新幹線駅のような立派な駅になりました。

有名な旧駅舎は観光案内所として営業されています。


画像⇒ 万葉まぼろば線ホーム万葉まぼろば線列車


2012年撮影画像⇒駅風景1駅風景2旧駅舎(観光案内所)改札コンコース


過去撮影画像⇒06年当時の駅舎旧駅舎1番ホーム桜井行き


のりかえ→JR大和路線(王寺・JR難波・木津方面)




京終(きょうばて)駅(22/1/17更新)

駅名標

駅の開業は明治31年5月11日

奈良市にある駅です。

無人駅ですが、自動券売機とICカード読み取り機があります。

駅周辺は閑静な住宅街ですが、近鉄奈良駅へは徒歩20分ほどです。

10年ぶりに訪れてみると、見違えるほどキレイになっていました。

駅舎内にカフェが入っています。


画像⇒ 駅風景改札口切符うりばホーム


2012撮影画像⇒駅舎改札口待合室ホームトイレ



帯解(おびとけ)駅

駅の開業は明治31年5月11日



櫟本(いちのもと)駅

駅の開業は明治31年5月11日



天理駅 (22/7/29更新)

駅名標

奈良県天理市にある駅です。

駅の開業は明治31年5月11日

近鉄との共同駅舎で、駅前広場はとても広く取られています。

天理教関連の列車用に臨時ホームもそなえられています。


画像⇒駅風景ホーム


過去撮影画像⇒駅全体ホーム・☆近鉄側から駅風景団体列車1団体列車2


のりかえ→近鉄天理線(平端方面)




長柄(ながら)駅(17/9/3)

天理市にある駅です。

駅の開業は大正3年(1914年)8月20日

無人駅で単線ホームですが、IC読み取り機があります。

大和神社(おおやまとじんじゃ)の最寄り駅です。


画像⇒駅舎ホーム大和神社鳥居大和神社案内



柳本(やなぎもと)駅(17/9/3)

駅の開業は明治31年5月11日

天理市にある駅です。

無人駅ですが、行き違い可能駅です。IC読み取り機があります。

駅周辺には古墳が多いようで、観光用のタクシーも常駐しているようです。


画像⇒駅舎ホーム



巻向(まきむく)駅(17/9/3)

桜井市にある駅です。

駅の開業は昭和30年(1955年)5月11日

無人駅で単線ホームですが、IC読み取り機があります。

駅周辺は遺跡などをめぐるハイキング・ウォーキングコースになっているようです。


画像⇒駅舎ホーム



三輪(みわ)駅(16/5/3)

奈良県桜井市にある駅です。

駅の開業は明治31年5月11日

大神神社(三輪明神)への最寄り駅です。

普段はひっそりとしている無人駅ですが、ゴールデンウィークや正月は大変な混雑になります。


画像⇒駅風景駅舎駅前風景踏切からホーム

駅名標その2案内板臨時出口大神神社1大神神社2



桜井駅 (17/12/19更新)

奈良県桜井市にある駅です。

駅の開業は明治26年5月23日

近鉄との共同駅舎になっています。

自動改札化されていますが奈良方面には日中1時間に2本、
高田方面には1時間に1本と寂しいものとなっています。


画像⇒JR側駅舎近鉄側駅舎ホーム和歌山行


のりかえ→近鉄大阪線(大和八木・上本町・名張・伊勢志摩方面)




香久山(かぐやま)駅  (06/2/12再訪)

奈良県橿原市にある駅です。

駅の開業は大正2年4月21日

日中は1時間に1本しか電車が来ないためひっそりとしています。

「こんなところに駅が?」みたいな感じです。

ちなみに再訪時は「月1運休」の日でした。

駅舎ホーム駅舎内周辺案内



畝傍(うねび)駅 (22/7/29更新)

奈良県橿原市にある駅です。

駅の開業は明治26年5月23日

近鉄八木駅・八木西口駅が近くにあるためJRを利用する人はあまりいません

駅前は民間の駐車場になっています。日中列車は1時間に1本です。


画像⇒駅舎ホーム


2006年撮影画像⇒駅舎駅入り口捨てないでポスター



金橋(かなはし)駅

駅の開業は大正2年4月21日



JR高田(たかだ)駅 (21/4/6一部更新)

奈良県大和高田市にある駅です。

駅の開業は明治24年3月1日

桜井線と和歌山線が交わる駅です。

日中列車は桜井・和歌山方面は1時間に1本、王寺方面は1時間に2本です。

やはり近鉄側の方が賑わっています。

東口駅舎西口駅舎改札口ホーム奈良行


のりかえ→JR和歌山線(王寺・橋本・和歌山方面)