日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

南海高師浜線(羽衣〜高師浜)全駅紹介♪

高師浜駅



南海高師浜線・駅名一覧

羽衣伽羅橋高師浜


(画像は下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)

(☆は新着画像。miniは携帯での撮影です。)

なお、高師浜線は2024年まで工事のため運休しています。(バス代行)




[NK16] 羽衣(はごろも)駅 (23/5/5一部更新)

駅名標

高石市にある駅です。

急行の停車駅で、高師浜方面への乗り換え駅です。

(2024年頃までは工事のためバス代行)

またJRの東羽衣駅への乗換駅で、連絡通路ができています。


画像⇒駅風景


過去撮影画像⇒東口駅舎西口駅入り口ホーム


のりかえ→南海本線(和歌山市・難波方面)




[NK16-1] 伽羅橋(きゃらばし)駅 (23/5/5更新)

高石市にある駅です。

単線ホームに羽衣行、高師浜行の双方の電車が来ますが高師浜へは500メートル。

駅周辺は住宅が多く立ち並んでいますが、駅自体の利用者は少ないようです。


2021年〜2024年まで工事のため、バスによる代行になっています。

なお、バス停は駅から離れたところにあり、現在は駅舎内に入ることはできません。


工事中画像⇒駅風景1駅風景2


2016年撮影画像⇒駅風景駅前風景ホーム改札口



[NK16-2] 高師浜(たかしのはま)駅 (23/5/5更新)

高師浜駅 駅名標

高石市にある駅です。

単線ホームで到着した電車が一服の後折り返す感じです。

ホームは2階で階段の昇り降りが大変そうです。

しっかりとした駅舎と駅前広場がいい感じの駅です。

駅周辺は住宅街となっていて利用者も多そうですが・・


2021年〜2024年まで工事のため、バスによる代行になっています。

なお、バス停は駅から離れたところにあり、現在は駅舎内に入ることはできません。


工事中画像⇒駅風景


2016年撮影画像⇒駅風景1駅風景2歴史看板ホーム(羽衣行)






南海&阪堺&泉北・駅紹介に戻る

画像の部屋・駅紹介に戻る

トップページに戻る