近江鉄道・多賀線(高宮〜多賀大社前)駅紹介

(画像は下線部分をクリックして下さい。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)



近江鉄道 多賀線は高宮〜多賀大社前を結ぶ路線です。

途中駅はスクリーン駅の一駅のみです。

多賀大社へ向かう方の路線でもあり、通勤通学路線でもあります。

基本的には高宮〜多賀大社前間を1時間に1本の運転で往復しています。

平日ラッシュ時間や夜間に多賀大社前から彦根方面へ直通する列車もあります。

路線の開業は大正3年(1914年)3月8日でした。




[OR07]高宮(たかみや)駅

多賀線駅名標

滋賀県彦根市にある駅です。

駅の開業は明治31年6月11日

本線との乗換駅ですが時間帯によって無人駅になります。

駅舎は1番線の米原方面ホームにあり、八日市方面、多賀大社前方面の2、3番線とは構内踏切を渡る必要があります。


画像⇒駅舎多賀大社前方面ホームホーム風景


のりかえ→近江鉄道本線(彦根、八日市、貴生川方面)



[OR08]スクリーン駅

駅の開業は平成20年3月15日



[OR09]多賀大社前(たがたいしゃまえ)駅

駅名標

滋賀県犬上郡多賀町にある駅です。

駅の開業は大正4年3月8日

多賀大社への最寄り駅で徒歩10分ほどです。

駅前には広いローターリーとともに大きい鳥居もあります。

(バスはほどんどありません。土日はなし。予約制のみ。)

基本的に1時間に1本の運転で無人駅ですが、正月などは人でごった返すようです。

そのため、窓口や改札口がありホームも3面2線になっています。


画像⇒駅風景1駅風景2ホーム

多賀大社境内1多賀大社境内2多賀大社境内3



<PR>モッピー!お金がたまるポイントサイト




近江鉄道・駅紹介に戻る