泉北高速鉄道線・駅名一覧
(各駅名をクリックすると、その駅の紹介へジャンプします)
泉北高速鉄道は中百舌鳥〜和泉中央を結ぶ路線です。
南海高野線と相互直通運転を行っています。
泉北ニュータウンから堺市・大阪中心部への通勤・通学路線になっています。
全線が複線です。
現在は各停、準急の他に区間急行と泉北ライナーも運転されています。
路線の開業は昭和46年(1971年)4月1日で中百舌鳥〜泉ヶ丘間でした。
最終更新日 2021年1月24日 和泉中央駅を更新
(画像は下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)
(☆は新着画像。miniは携帯での撮影です。)
堺市にある駅です。
駅の開業は昭和46年4月1日
南海高野線と共同で使用しています。地下鉄御堂筋線との乗換駅です。
難波からの直通準急の他に、この駅始発の和泉中央行きもあります。
画像⇒駅風景
のりかえ→南海高野線(高野山・難波方面)
のりかえ→地下鉄御堂筋線なかもず駅
☆[SB02] 深井(ふかい)駅 (23/5/29更新)
駅の開業は昭和46年4月1日
堺市中区にある駅です。
駅ビル構造になっていて、色々な商店が入っています。
改札口は一箇所ですが、周辺に商業施設や公的機関が多く賑わいをみせています。
[SB03] 泉ヶ丘(いずみがおか)駅 (13/5/31更新)
堺市南区にある駅です。
駅の開業は昭和46年4月1日
泉北高速鉄道の中では一番賑わっている駅に思えます。
駅前には広大なバスロータリーがあり利用客も多いです。
平日休日問わず、駅の利用者もものすごく多いです。
路線開業当初は終着駅でした。
堺市南区にある駅です。
駅の開業は昭和48年12月7日
駅前には大きめの商業施設があり賑わいをみせています。
駅名に・が入るなど、かわっていますが、由来はわかりません。
1973年から3年半ほど終着駅でした。
[SB05] 光明池(こうみょういけ)駅 (13/1/22更新)
堺市南区にある駅です。
駅の開業は昭和52年8月20日
免許試験場に近く、また住宅が多く利用者が多いです。
駅前ロータリーから色々な方向へバスが出ています。
この駅が開業した後、和泉中央駅が開業するまで終着駅でした。
そのためか乗務員の交代が多く見られます。
☆[SB06] 和泉中央(いずみちゅうおう)駅 (21/1/24更新)
和泉市にある駅です。
駅の開業は平成7年(1995年)4月1日
2007年開業の新しい駅です。それまでは光明池駅が終着駅でした。
駅直結の商業施設もあり賑わいをみせています。
駅前からはJR和泉府中方面などへのバスがでていて賑わっています。
なお、和泉中央駅は第3回近畿の駅百選に選定されています。