30・北陸旅行に行ってきました 富山・糸魚川・宇奈月温泉へ


ホテルから宇奈月温泉駅を見る



2013年の12/16・17の一泊二日で相方のCさんと北陸旅行に行ってきました。

当初の目的は元京阪旧3000系で今は富山地方鉄道で走るダブルデッカーエクスプレスに乗車すること。

しかし、北陸新幹線の新駅開業に伴う富山地方鉄道の新駅設置工事の影響でかなわず・・

ですが、一部区間でバス代行輸送など、レアな体験をすることになりました。

当初の目的を失ったことで、この旅の目的は宇奈月温泉のみとなりました。

なお、JR西日本の「北陸乗り放題きっぷグリーン車用」を利用しました。(京都市内発)

この切符は京都〜北陸のフリーエリアの往復グリーン車と北陸フリーエリアの特急の自由席に乗れるきっぷです。

このフリーきっぷは特急王国の北陸ではかなりの優れものでした。

この旅行記の作成は12月にしていますが、2014年春先まで発売されているようです。

なお、行きは京都〜富山、帰りは金沢〜京都の共に特急サンダーバードでグリーン車利用になりました。


一日目の行程

 京都09:09発(特急サンダーバード7号富山行)→11:57富山着

富山13:50発(特急はくたか15号越後湯沢行)→14:38糸魚川着

糸魚川15:48発(特急はくたか14号金沢行)→16:20魚津着

16:38新魚津発(普通宇奈月温泉行)→17:18宇奈月温泉着(実費)



幼少時代以来のグリーン車に乗車しました。

平日の朝の列車ですが、福井・金沢・高岡にしか停車しない速達タイプだからかグリーン車はほぼ満席でした。



乗車したサンダーバード。

富山駅で降りたのは初めてです。




富山駅は2015年春の北陸新幹線開業に向けて大規模工事中でした。

富山駅で昼食。「白海老丼」をおいしく頂きました。

「白えび」は富山の名産品の一つです。



小一時間ほどのフリータイム(笑)

富山駅南口を出ると富山地方鉄道の市内電車が走っているのがわかります。



富山地方鉄道本線の乗り場もかなりの工事中で道順がわかりずらく最初は通り過ぎてしまい・・



反対側の北口に来てしまいました。

こちらには岩瀬浜に向かう、富山ライトレールの富山駅北 駅があります。



富山ライトレールには7色の車両があるとのことですが・・

グリーン。



こちらはオレンジ。



今度は地下道を歩き、今度こそはと富山地方鉄道(以下 地鉄)本線ののりばへ。

北陸地方のJRは近江塩津以北はICカードが導入されていませんが地鉄には導入されています。



再び地鉄の市内電車の撮影。



市内電車については勉強してなかったですが、利用者は結構多そうでした。



北口・南口ともに路面電車が走る富山駅。

北陸新幹線開業後はどうなるんでしょうか?



糸魚川へ向かいます。

改札を入り、通路を歩くと気動車がいました。

高山本線の車両かと思われます。



特急はくたかに乗って糸魚川へ。

魚津をすぎてから景色が一変、立山連峰がみえ、親不知駅付近から日本海の荒波を望むことができ感動しました。

糸魚川駅に到着後、大糸線を撮影。通学ラッシュでしょうか?かなりの人。

かつてスキーシーズンに南小谷方面に行ったことがあります。



糸魚川駅も北陸新幹線の開業に向けて工事中でした。



糸魚川は翡翠(ひすい)が有名で、原石が展示されていました。

隣接するお土産屋街は「糸魚川ヒスイ王国」。



工事中ではありますが、橋上駅になりエレベーターも設置されていました。

新幹線が開業されると、自動改札機も導入されるのでしょうか?



糸魚川駅から再び特急はくたかで今度は魚津へ戻ります。

停車中の糸魚川発高岡行きの普通電車です。

ドアは手動。ボタン式ではなく、本当の手動です。



魚津駅の改札を出ると、立山連峰のパノラマが広がります。

ここで富山地方鉄道に乗換えます。



地鉄の新魚津駅からJRのホームを見ています。



地鉄のホームはかなり狭いですが、待合室が完備されています。

夕方になり、動いている電車を撮影するのは困難になりました。

工事の代行輸送の影響で列車は約10遅れ。

やってきた車両は元東急車両でした。(画像はなし)



荻生駅で代行バスに乗り換え、舌山駅から元京阪の旧3000系地鉄カラーに乗車。

宇奈月温泉駅に着いたときにはすでに暗くなっていました。



宿は駅近くの「フィール宇奈月」で。

電車の見える客室+提携する料亭での会席夕食プランでした。

部屋についてカーテンを開けると真下に地鉄とトロッコが。

大浴場からも地鉄ホームが見えて、感動☆

ホンマに来てよかった。



夕食は駅前の料亭で。

ホテルでもらった食事券を持って行くと予約席に案内されました。



一品料理が次々と出てきます。



会席料理は普段食べないので勝手がわかりません・・



食べたことのない料理まで出てきました。

このほかにもたくさん料理が出てきて満腹。



とてもユーモアな看板がありました。



お風呂(浴場)のあるフロアに懐かしい、瓶ジュースの自販機があったので撮影

初日はここまで。



翌朝、早朝に部屋から見た宇奈月温泉駅です。



夜とはまた違った風景を楽しめました。



付近のスキー場は12月21日からオープンとのこと。

旅行中、雪にはあいませんでしたが、積雪していた雪も溶けませんでした。



宇奈月温泉を後にして帰路に向かいます。


初日編+αはこれでおしまいです。続いては2日目です。

北陸旅行2日目へ進む






日帰り・駅訪問に戻る


トップページに戻る