[TK] 名鉄豊川線(豊川稲荷〜国府)駅紹介

 



豊川線は豊川稲荷への参拝路線として年末年始には混雑します。

全線が単線で国府と豊川稲荷駅以外は無人駅です。

全駅で自動改札機や自動精算機は設置されています。

基本的には1日を通して15分に1本の運転です。

(休日夜間と深夜時間帯は1時間に2本の運転)

名鉄の強みで遠くは一宮方面まで直通の急行(準急)が出ています。

平日の朝ラッシュ時には1本のみ岐阜行の快速特急が運転されています。(豊川線内は各駅に停車)


<PR>その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


(画像は下線部分をクリックしてください。画像が表示されるまで時間がかかることがあります。)

(☆は新着画像。miniは携帯での撮影画像です。)




[TK04] 豊川稲荷(とよかわいなり)駅(21/1/8更新)

駅名標

愛知県豊川市にある駅です。

JR飯田線・豊川駅に隣接していて乗換がスムーズです。

名鉄の駅では一番東にある駅で名前の通り、「豊川稲荷」への玄関口になっています。

通常の利用者は少ないですが初詣の時は、ごったがえすくらいの人出のようです。

豊川稲荷へは駅前商店街を通って徒歩7分ほどです。

最近になって駅舎がキレイになりました。


画像⇒駅風景1駅風景2ホームホーム


過去撮影画像⇒駅舎普通・国府行


豊川稲荷の画像→表参道豊川稲荷境内


のりかえ→JR飯田線




[TK03] 稲荷口(いなりぐち)駅



[TK02] 諏訪町(すわちょう)駅



[TK01] 八幡(やわた)駅




[NH04] 国府(こう)駅 (21/1/8更新)

駅名標

愛知県豊川市にある駅です。

駅の開業は大正15年(1926年)4月1日

豊川線(豊川稲荷方面)との乗換駅です。(直通あり)

同じ豊川市の豊川稲荷やJR豊川駅に比べ交通の便がいいのでパークアンドライドが浸透しているようです。

特急の停車駅ですが快速特急は一部を除いて通過します。

訪問時は閑散としていましたが利用者は多いようです。


画像⇒駅風景1駅風景2ホーム留置電車